岐阜市神田町にある「焼鳥 みずき」。
長良橋通り沿いの精肉店「岐阜屋」の2階にあります。
ビブグルマンを獲得し、食べログアワードや百名店の常連で、焼鳥屋での選出は岐阜県で唯一です。
カウンター、座敷、個室もあり、焼鳥屋というよりも割烹料理屋のような店内。高級感がありながらも、かしこまるような雰囲気ではありません。



ディナーで5,500円のコース+追加
お通し

辛味のない玉ねぎサラダ。鰹節もたっぷりです。
とりわさ

新鮮でやわらかで旨味たっぷり。
たたき

炙った皮の香ばしさが最高です。
鶏とトリュフのクリームコロッケ

鶏肉ですがコクがたっぷりで濃厚。トリュフがほんのり香ります。
つくね

ぱさつくことなく濃厚な旨味があります。
シャモ

皮はパリッと、身はムニムニ。
チギモ(レバー)

タレが甘すぎずちょうどいいです。
れんこん

香ばしい焼き上がり。
手羽先

スパイシーでジューシー!!!
うずらの卵

真ん中の1個は燻製されています。
上せせり

歯ごたえがあるのに柔らかい!
はつ

臭みがなく新鮮です。
軍鶏のだきみ

胸肉を鶏皮で包んだだきみ。パリッとした皮がたまりません。
【追加】ぼんじり‐ 450円

ぷりっとした食感でジューシー!!!
【追加】ちょうちん ‐ 400円

タレと合わさりながら口の中ではじけます。
【追加】首皮 ‐ 400円

むにむにでジューシー!!!
【追加】金華豚のねぎま ‐ 680円

ご飯・麺

〆は5種類から選びます。
親子丼

半熟卵がとろとろ。なかなかボリューミーです。
鶏台湾ラーメン

旨味たっぷりのスープです。辛くて汗が出ます。
自家製アイス

さっぱりめのバニラ味です。








やっぱり美味しい焼鳥の名店
今回、数年ぶりに行きましたが、やっぱりすごく美味しかったです。
滋賀県の「淡海地鶏(たんかいじどり)」という銘柄の地鶏をお店で捌いているので、希少部位も充実しています。
外側や皮はパリッと香ばしく、身は適度な弾力があってとてもジューシーな焼き加減。さすが岐阜を代表する焼鳥店です。
大将は、日本料理の名店「たか田八祥」のご出身なので、串以外のメニューも間違いありません。
それでいてコースは3,850円からというお手軽感。予約はマストです。
Shop Info
オススメ度 | ★★★★★(満点) |
---|---|
店名 | 焼鳥 みずき |
住所 | 岐阜県岐阜市神田町3-9 岐阜屋ビル 2F 【Map】 |
営業時間 | 17:00~22:30(LO23:00) |
定休日 | 木曜日 |
支払額 | 約8,000円(ドリンク込で)/一人あたり |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21012245/ |
URL |
- 掲載情報は投稿時の情報です。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗・施設の営業時間、定休日が異なる場合がありますのでご注意ください。